2013年 Cチーム ≪わかばジュニア秋季大会結果≫

 

≪本部大会 準々決勝≫

 11月17日(日) 12:46~    球場:洋光台第一小   ★敗戦

チーム名

緑園ラービー

川和シャークス

×

 

投手:石黒 6回

捕手:清水

 

安打:清水、斉藤、山本、加藤

 

被安打:5本

 

1回表 2者が倒れたあと、清水選手がライト前へのヒットを放ち、盗塁で2塁に進みましたが、

     後続が打ち取られて先制のチャンスを逃してしまいました。

1回裏 先頭打者を空振りの三振に打ち取ったと思われましたが、後逸して振り逃げで出塁を

許し、盗塁を仕掛けられ、清水捕手の素晴らしい送球でアウトにできるタイミングでした

が、惜しくもセーフ。次打者の内野ゴロで一死3塁となり、続く打者に三遊間を破られて

1点を奪われてしまいました。後続を2つの内野ゴロに打ち取って最小失点に留めました。

 

2回表 3つの内野ゴロに倒れて、3者凡退。

2回裏 二死からレフトオーバーの2塁打を浴びましたが、次打者を内野フライに打ち取って無

失点で切り抜けました。

 

3回表 一死後に内野ゴロ悪送球で出塁し、盗塁を仕掛けましたが刺されてしまいました。続く

     打者も倒れて、結局3人で攻撃が終了してしまいました。

3回裏 先頭にセンター前ヒットを打たれ、盗塁と送りバントで一死3塁のピンチ。次打者の打球

     は、ピッチャーゴロ。この当たりで3塁走者が生還して1点を失いました。微妙なタイミング

だったので、本塁で勝負しても良かったかも知れません。

 

4回表 セーフティーバントを仕掛けるなどしましたが、出塁することができず3者凡退で無得点。

4回裏 先頭に四球を与え、走られましたが、清水捕手のナイススローインで刺して、ピンチの芽

     を摘み取りました。次打者のボテボテの内野ゴロを金沢三塁手が、好フィールディングで

     アウトにし、後続も内野ゴロに打ち取って、結果的に3人で攻撃を終了させました。バック

     が石黒投手を助けました。

 

5回表 2回と同様に、3つの内野ゴロに倒れて、3者凡退

5回裏 先頭を空振りの三振に打ち取り、次打者には一二塁間を破られましたが、斉藤右翼手が

     落ち着いて捌いてライトゴロに仕留めるナイスプレー。続く打者を内野ゴロに切って取って、

     この試合、初めての3者凡退に抑えました。

 

6回表 二死から失策で出塁し、盗塁で2塁に進塁。次打者は7球粘りましたが、空振りの三振を

     喫してしまい無得点。

6回裏 レフト前に落ちるヒットに三遊間を破るヒットを放たれて、無死1,3塁。次打者の初球に

     スクイズを決められて1失点。この間に1塁走者が3塁に進塁。続く打者の2球目にヒット

     エンドランを仕掛けられ、ピッチャーゴロの間に、さらに1点を失ってしまいました。

 

7回表 4点を追う最終回の攻撃。先頭が倒れたあと、斉藤選手の打球は一塁へのゴロ。相手の

     タッチを巧みにかわして内野安打。山本選手がセンター前ヒットで続き盗塁で一死2,3塁。

     次打者が三振を喫して、追い込まれてしまいましたが、続く加藤選手の強い当たりのゴロが

強襲の内野安打となって1点を奪いました。石黒選手が粘って四球を選んで満塁と攻め、

次打者の4球目が暴投となり、山本選手が本塁に突入しましたが、三本間に挟まれました。

しかし、山本選手が諦めずに粘りに粘って生還して1点を挙げました。その後、小杉選手が

四球で繋ぎ、再び満塁。1本出れば同点、長打で逆転の場面を迎えましたが、後続が内野

フライに打ち取られてしまい試合終了。

 

春の準優勝チームを相手に良く健闘しましたが、惜しくも敗れてしましました。

ラービーは先頭打者の出塁が零でしたが、相手は4回と、この差が結果に結びついた感じがあります。

しかし、敗れたとは言え、この大会で失点をしていない相手から2点を奪ったのは評価できます。

この結果、県内からチームが集まる大会で、春秋の2季連続でベスト8に進出できたのは選手達の

自信になったと思います。これから一生懸命、練習して、この成績を超えるように頑張りましょう!!!

 

 

≪本部大会 1回戦≫

 11月9日(土) 10:43~    球場:洋光台南公園    ☆勝利

チーム名

長谷スポーツ少年団

緑園ラービー

3×

 

投手:近村 4回 石黒 3回

捕手:清水

 

安打:清水2、金沢、近村

 

被安打:3本

 

1回表 5球で二死を奪ったあと、2つの内野ゴロで失策を犯してしまい1,3塁のピンチ。

     この局面は、近村投手が踏ん張って、次打者を内野ゴロに打ち取り無失点で

切り抜けました。

1回裏 一死から四球を選び、盗塁と内野ゴロで3塁に進塁して先制のチャンスでしたが、

     次打者が内野ゴロに倒れて無得点。

 

2回表 先頭打者を悪送球で出塁を許し、次打者には四球を与え、内野ゴロで一死2,3

塁。続く打者から空振りの三振を奪って二死にしたあと、後続の打者に一二塁

間を破られて2者が生還して、2点を先制されてしまいました。この後、1塁走者が

盗塁を仕掛けましたが、清水捕手が素晴らしい送球で刺してチェンジ。

2回裏 全てショートへの打球で、3者凡退。

 

3回表 相手の主軸打者の攻撃でしたが、ファールフライを清水捕手、レフトフライを加藤

左翼手がナイスキャッチして、3者凡退に退けました。

3回裏 この回も3人で攻撃が終了して無得点。

 

4回表 先頭を内野ゴロに打ち取ったあと、四球を与え、盗塁に内野ゴロで二死3塁。次

打者の当たりはセンター前へのフライ。これがポトリと落ちてヒットとなり、1点を

奪われ、3点を追い駆ける厳しい展開になりました。

4回裏 先頭打者がセーフティーバントを仕掛けて、揺さ振りを掛けましたがアウト。続く

     清水選手の打球は良い当たりではありませんでしたが、一生懸命、走って内野

安打にしました。その後、盗塁と内野ゴロで3塁まで進みましたが、あと1本が

出ずに無得点。

 

5回表 この回から石黒投手が登板。先頭打者を悪送球で出塁させましたが、後続を空振り

     の三振と2つのフライに切って取り、石黒投手が踏ん張って、さらなる失点を防ぎま

した。

5回裏 1回,4回と同様に一死から四球で出塁し、盗塁と内野ゴロで3塁に進みましたが、

     後続が倒れて、またしても無得点。

 

6回表 二死を奪ったあと、四球を許しましたが、後続を内野ゴロに打ち取って無失点で

     切り抜けました。

6回裏 試合時間が残り少なり、最後の攻撃になる可能性があるイニング。この回から相手

投手が代わりました。先頭打者が三振に倒れたあと、四球と死球に盗塁で1,3塁。

続く金沢選手の打球は1,2塁間へのフライ。この時、1塁走者が盗塁を仕掛け、

二塁手が2塁ベースへ動いた逆を付き、ポトリと落ちる内野安打で1点を返しました。

その後、ダブルスチールで2,3塁の一打同点の場面を作りました。次打者が三振を

喫して二死と追い込まれ、後続の打者の打球は捕手へのフェアーフライ。万事休すと

思われましたが、これを落球して1点を挙げて、なおも二死3塁。続く打者の初球、

3塁走者の第2リードの大きく、捕手が3塁に送球。これが3塁走者に当たり、外野を

転々とする間に生還して、土壇場で同点に追い着きました。

 

7回表 一死1,3塁から攻撃を開始する特別延長戦。盗塁で2,3塁になったあと、打者の

     打球はライトへの飛球。これを岡崎右翼手がキャッチしましたが、犠牲フライとなって

     1点を失いました。二死となったあと、次打者にセンター前に運ばれるヒットを浴びて、

さらに1失点しましたが、後続を打ち取って、2点を追うことになりました。

7回裏 清水選手からの攻撃。フルスイングした打球はバットの先端に当たる内野ゴロでした

     が、全力疾走で内野安打とし、3塁走者を向かいいれました。盗塁で2,3塁とし、続く

     金沢選手の打球は、ピッチャーゴロ。この当たりで、3塁走者の柴田選手が好スタート

     を切って生還して同点。後続の近村選手が弾き返した当たりが、レフト前に弾むヒット。

     3塁走者が本塁を踏み、サヨナラ勝ち。選手全員が笑顔でベンチを飛び出して行きま

した。

 

春のチャンピオンチームを相手に、選手全員が最後まで諦めずに戦った結果、サヨナラ勝ちに

結び付けました。チームが一丸となって戦えたことは、大きな収穫です。

この勝利で、春の成績に並びました。この勢いで、次の試合も勝って、春の成績を超えられる

ように頑張りましょう!!!

 

≪予選ブロック 決勝戦≫

 11月4日(月) 13:25~    球場:洋光台ひろば公園 ☆勝利

チーム名

緑園ラービー

 

 

港南百合ヶ丘Mファントム

 

 

 

投手:金沢 3回 石黒 2回

捕手:清水

 

安打:近村、清水、金沢

 

被安打:0本

 

1回表 一死から柴田選手が四球を選び、けん制悪送球で一気に3塁に進む好走塁。続く

     清水選手がニ遊間を破るタイムリーヒットで先制点を挙げました。その後、盗塁で

     2塁に進塁しましたが、後続が倒れて追加点を奪えませんでした。

1回裏 先頭打者の内野ゴロで失策して出塁を許し、次打者に四球を与え、ダブルスチール

     を決められて無死2,3塁。次打者を空振りの三振に打ち取ったあと、続く打者の

     内野ゴロの間に3塁走者が生還して、同点に追い着かれてしまいました。続くピンチ

     は、金沢投手が踏ん張って、空振りの三振を奪って勝ち越しを許しませんでした。

 

2回表 先頭が倒れたあと、四球と盗塁に捕逸で無死3塁から、次打者の内野ゴロの失策

     により勝ち越しました。後続の内野ゴロも失策によって、1点を追加したあと、近村

選手が三遊間を破って、さらに1点を奪いました。その後、盗塁と柴田選手の送り

バントで3塁に進みましたが、あと1本が出ず、さらなる得点は挙げれませんでした。

2回裏 死球と四球から送りバントで一死2,3塁。次打者を空振りの三振と思われましたが、

     捕手が捕球できず、1塁に送球してアウト。この間に3塁走者が生還して、1点を失い

     ました。続く打者を内野ゴロに打ち取って、最小失点に抑えました。

 

3回表 一死後、金沢選手がセンター前ヒットを放ち、盗塁で2塁に進みましたが、後続が

     打ち取られてしまい、得点できませんでした。

3回裏 先頭打者を打ち取ったあと、2者に四球を与え、盗塁で2,3塁の一打同点のピンチ。

     この場面で、金沢投手が踏ん張り、2者連続の空振り三振に切って取って、ピンチを

脱しました。

 

4回表 先頭の千葉選手の打球はセンター前への飛球。ヒットになるかと思われましたが、

     好捕されてしまいました。惜しい当たりでした。後続も倒れてしまい、3者凡退で攻撃

     終了。

4回裏 この回から石黒投手にスイッチ。2者をピッチャーゴロに打ち取ったあと、続く打者の

     打球は1塁線への飛球。これを山本一塁手がスライディングキャッチするナイスプレー

     で3者凡退に抑えました。

 

5回表 先頭打者が失策で出塁し、盗塁を仕掛けましたが、刺されてしまいました。後続も

     打ち取られてしまい、結果的に3人で攻撃が終わってしまいました。

5回裏 先頭打者を空振りの三振に打ち取ったと思いましたが、後逸。1塁に送球しましたが

     セーフとなり振り逃げ。次打者の内野ゴロで失策を犯し、続く打者を内野フライに打ち

取ったあと、ダブルスチールを決められ、3回に続き一死2,3塁の一打同点ピンチ。

     後続の打者の打球はショートゴロ。柴田遊撃手が捕球し、三塁走者をけん制してから

1塁に送球してフォースアウト。この間に3塁走者が本塁に突入。山本一塁手が素早く

本塁に送球し、清水捕手がタッチアウトに仕留め、ダブルプレーで試合終了。

 

いくつかのピンチを全員で守り抜いて、得点を与えずに勝ち星につなげました。守り抜いて勝てた

ことに、選手達の成長を感じさせられました。

投手陣は被安打をゼロに抑えるピッチングを見せましたが、四死球によって失点を与えてしまった

ことが惜しまれます。

この勝利で、春季大会に続いての本部大会出場が決まりました。春の成績より良い成績を収める

ことができるように頑張りましょう!

 

≪予選ブロック 3回戦≫

 10月13日(日) 10:35~   球場:洋光台ひろば公園 ☆勝利

チーム名

緑園ラービー

10

六会レッズ

 

投手:石黒 6回 金沢 1回

捕手:清水

 

安打:柴田3、斉藤2、石黒

 

被安打:4本

 

1回表 先頭の柴田選手がヒットで出塁。次打者は内野ゴロに倒れ、その間に1塁走者が

     果敢に3塁を狙いましたがタッチアウトのダブルプレー。続く打者も倒れて、3人で

攻撃終了。

1回裏 内野フライ2つに三振の3者凡退に抑え、石黒投手が素晴らしい立ち上がりを見せ

ました。

 

2回表 一死から斉藤選手がレフト前にヒットに失策が絡んで2塁まで進塁。次打者は三振。

     この時、2塁走者が盗塁を仕掛けましたが憤死。三振ゲッツーになってしまいました。

2回裏 一死後に四球を与えましたが、石黒投手がけん制で刺し、自らピンチの目を摘み取り

     ました。次打者も内野ゴロに打ち取って、結果的に3人で抑えました。

 

3回表 四球と盗塁で一死2塁。続く打者の内野ゴロで2塁走者が飛び出し、挟まれてタッチ

     アウト。この間に打者走者が2塁を狙いましたが、こちらもタッチアウトになり、3イニ

ング連続のダブルプレーを喫してしまいました。

3回裏 2者連続ヒットで一死1,2塁から、次打者の内野ゴロで失策を犯して1点を献上。

     続く打者の内野ゴロの間に1点を奪われ、2塁走者が本塁に突入。一塁から本塁に

     転送しましたが、失策が絡んで1点と、この回、3点を失ってしまいました。

 

4回表 2者連続四球から内野ゴロで一死2,3塁から山本選手の内野ゴロの間に1点を挙げ、

     続く斉藤選手の内野安打で1点を加えて、1点差に迫りました。

4回裏 先頭打者を死球で許し、盗塁で2塁へ進塁したあと、3塁盗塁を仕掛けられましたが、

     清水捕手の素早い送球で刺して、石黒投手を助けました。後続を打ち取って無失点

     で切り抜けました。

 

5回表 四球や野選に盗塁で一死2,3塁。パスボールで同点に追い着くと、柴田選手のバント

     ヒットで3塁走者が生還して逆転に成功しました。その後、四球と盗塁で二死2,3塁と

     攻めましたが、あと1本が出ず、さらなる得点を奪えませんでした。

5回裏 二死から失策で出塁を許しましたが、次打者を内野ゴロに仕留めて、逆転したあとの

     大切な回を無失点に抑えました。

 

6回表 一死から四球で出塁しましたが、後続が打ち取られて無得点に終わりました。

6回裏 先頭打者がライト前ヒットで出塁。石黒投手が踏ん張って、後続を3つの内野ゴロに

切って取り、無失点に抑えました。

 

7回表 柴田選手の内野安打、石黒選手のレフト前ヒットに四球と4個の失策が絡むなど、

打者一巡の攻撃で、一挙6点を奪って試合を決定づけました。

7回裏 この回から金沢投手が登板。一死から四球を与え、続く打者を内野ゴロに打ち取り

     ましたが、次打者にライトオーバーのヒット浴びて1点を失いました。しかし、最後は

     空振りの三振を奪ってゲームセット。

 

得点差だけであれば、快勝に見えます。

序盤はチャンスを作りかけるも、3つのダブルプレーで潰し、試合の流れを相手に渡してしまい、

3点を追い駆ける苦しい展開になりました。

しかし、中盤以降は相手のミスを見逃さず、得点を挙げて逆転勝ちを収めました。

これで次戦はブロック決勝。本部大会まで、あと一歩のところまで来ました。頑張りましょう!

 

≪予選ブロック 2回戦≫

 9月21日(土) 13:00~    球場:洋光台ひろば公園 ☆勝利

チーム名

緑園ラービー

 

 

17

横浜イーグルス

 

 

 

投手:石黒 3 2/3回 近村 1 1/3回

捕手:清水

 

安打:近村、柴田、清水、斉藤、石黒、小杉

 

被安打:2本

 

1回表 先頭打者が四球を選び、柴田選手のセンター前ヒットに盗塁で無死2,3塁。一死後の

     打者の打球は外野へ。このフライで失策があり、幸運な形で2点を先制。

1回裏 2者を打ち取ったあと、ライト前に運ばれて走者を許しましたが、次打者を内野ゴロに

     切って取りました。石黒投手が得点を挙げたあとの大切な回を無失点に抑えました。

 

2回表 2者が倒れたあと、小杉選手が三遊間を破るヒットで出塁。2つの盗塁のあと、続く打者

     の内野ゴロの失策で1点。次打者の四球と盗塁で二死2,3塁の場面で、清水選手が

三遊間を破るタイムリーを放って、2点を追加。その後、盗塁と暴投により生還して1点

を挙げました。

2回裏 一死後に内野安打で出塁。その走者が盗塁を仕掛けましたが、清水捕手が刺して、ピン

     チの目を摘み取りました。続く打者から三振を奪って、結果的に3人で打ち取りました。

 

3回表 先頭の斉藤選手がレフトへのヒットで出塁し、盗塁で2塁に進塁。次打者の内野ゴロで

     2,3塁間に挟まれましたが、相手のミスにより3塁に到達。続く石黒選手のライトに運ぶ

     タイムリーヒットで1点。その後、2者連続の振り逃げやけん制悪送球、暴投が絡んで3点。

     無死1塁から近村選手の内野安打に盗塁で2,3塁とし、柴田選手がスクイズで2者が

生還。その後、相手の失策で1点を追加したところで、「わかばルール」により攻撃終了。

この回、一挙に7点を加えました。

3回裏 石黒投手が3つの内野ゴロに仕留めて、3者凡退。

 

4回表 失策で出塁した走者を金沢選手がバントで送り、その後、2つの失策で2点を追加。

4回裏 石黒投手が3球で2者を抑えたあと、近村投手にスイッチ。4番打者を1球で内野ゴロに

打ち取って3者凡退。

 

5回表 失策で出塁した走者が盗塁を決め、その後の暴投や失策で2点を追加しました。

5回裏 先頭を内野ゴロに打ち取り、後続の2者を三振に切って取って試合終了。

 

攻撃面では6安打を放ち、相手のミスに乗じて大量の17点を挙げ、守っては、無死四球、無失策で

無失点に抑える見事な守備を見せました。

わかばジュニア杯の初戦を飾り、良いスタートが切ることができました。春の成績より、良い成績を

収めることができるように頑張りましょう!