2019年 Bチーム ≪泉区新人戦≫試合結果

 

 

≪決勝≫

  5月 19日(日) 12301445   球場:第4遊水池        ○勝ち

チーム名

緑園ラービー

2

3

3

5

5

1

 

19

東スターズ

0

0

0

0

1

0

 

1

 

投手:石川(礼)5回→伊藤1

捕手:佐藤(駿)

 

安打:原田3、石川(礼)2、伊藤1、若松2、佐藤(啓)1、田原1、南1、石川(彪)1、佐藤(駿)1

2塁打:石川(礼)、伊藤、佐藤(啓)、田原

3塁打:

本塁打:佐藤(啓)

被安打:7

四死球:3

失策:1  暴投:1 PB: 

 

午後になり若干風が出て体感温度が下がりましたが、それでも暑い1日でした。

昨年ジュニアの大会では、一度も勝てていない東スターズさんでした。

先発は、石川(礼)投手でした。

自慢の速球で東スターズの強力打線を力で抑えこみます。

1回から4回迄は、全く危なげない投球で零封しました。

5113塁から連携ミスで1点取られますが、後続を打ち取り最小失点で抑えました。

6回抑えの伊藤投手も力で抑えこの試合も最小失点でした。

打線は初回から猛攻を浴びせ、ほぼ全員安打の19得点と楽な試合展開となりました。

佐藤(啓)選手本塁打おめでとう!

市大会でもこの調子でガンガン打ってください。

優勝おめでとう!!!

 

 

≪準決勝≫

  5月 19日(日) 10281154   球場:第4遊水池        ○勝ち

チーム名

いずみ少年野球クラブ

0

1

0

0

0

 

 

1

緑園ラービー

1

4

0

1

2×

 

 

8

 

投手:大倉(5)

捕手:佐藤(駿)

 

安打:石川(礼)2、若松2、南、佐藤、大倉

2塁打:田原

3塁打:

 

被安打:0

四死球:6

失策:1  暴投:1 PB: 

 

風薫り、若葉が萌える5月なのに、気温は午前で30℃になる真夏日でした。

昨年ジュニアではいつも接戦だったいずみ少年さんでした。

選手もかなり意識しており、緊張感をもって試合に臨みました。

先発は、大倉投手でした。

初回から制球が乱れ二死満塁のピンチを迎えますが、後続を打ち取り封じ込みました。

1回裏の攻撃では、四球で出た原田選手が盗塁とワイルドピッチで3塁へ進塁し、

好機に強い石川(礼)選手がレフト前タイムリーを放ち先制します。

2回表の守備で、大倉投手がピリッとせず113塁で併殺崩れから同点とされます。

嫌なムードを断ち切りたい2回の裏、若松選手、南選手の安打を含む打者一巡で4点を奪い突き放します。

3回以降大倉投手も立直り、2塁を踏ませない投球で、無失点に抑えます。

4回裏さらに1点追加し、5回裏の攻撃で佐藤(駿)選手、大倉選手の連続安打でダメ押し点を入れ試合終了となりました。

終わってみれば、6四球と大荒れの大倉投手でしたが、被安打01失点と好投?の完投でした。

打線も8安打8得点と上向きになって日ごろの練習の成果が出て良かったです。

 

 

≪第2回戦≫

  5月 19日(日) 10401136   球場:高砂グランド        ○勝ち

チーム名

西が岡ベアーズ

0

0

0

 

 

0

緑園ラービー

8

2

×

 

 

10

 

投手:大倉(3)

捕手:佐藤(駿)

 

安打:石川(駈)、若松、佐藤(駿)

2塁打:若松

3塁打:

 

被安打:2

四死球:1

失策:1  暴投:0 PB: 

 

先発は大倉投手でした。

初回2番、3番打者に安打を許すも佐藤(駿)捕手の駿キャノンが炸裂し

2連続盗塁阻止で相手チームの機動力を封じ込みました。

裏の攻撃で先発投手の制球難を攻め、石川選手、若松選手、佐藤(駿)選手の

3安打等で一挙8点を得点し試合の主導権を握りました。

2回、3回守備では、大倉投手も打たせて取るピッチングで3回無失点に抑えました。

2回裏の攻撃では、若松選手のダメ押し打を含む2点を追加し勝利しました。

佐藤(駿)選手の盗塁阻止と若松選手の勝負強さが光る試合でした。

 

 

≪第1回戦≫

  5月 12日(日) 9001007   球場:いずみ少年グランド        ○勝ち

チーム名

下村ファイヤーズ

0

2

0

 

 

2

緑園ラービー

4

6

2×

 

 

12

 

投手:大倉(3)

捕手:佐藤(駿)

 

安打:石川(礼)、伊藤

2塁打:石川(礼)、

3塁打:山本

 

被安打:1

四死球:4

失策 :1 暴投:0 PB2 

 

新人戦負ければ終わりのトーナメント方式で、初戦の固さが出たのかイマイチな試合展開でした。

先発大倉投手は、初回2三振と上々の滑り出しでした。

2回表は先頭打者に安打を許し、無死満塁のピンチから、失策絡みで2点を献上してしまいます。

浮足だったところに、監督の喝が入りチームがようやく目を覚まし、状況を立て直しました。

打線は、初回に石川(礼)選手の2塁打4点と、2回に打者一巡の6点と楽な展開に持ち込めました。

終わってみれば大差でしたが、流れ一つで大量失点にもなりかねない試合でした。

緒戦とトーナメントの怖さを思い知らされたゲームでした。