トップ |活動紹介 |活動団体 |地区社協だより || 福祉保健計画  |

第6回緑園地域ふれあいフェスティバル
〜 交流を盛んにして、人・和のある街に〜

お得意の日本舞踊で
 恒例となった「緑園地域ふれあいフェスティバル」が6月27日(日)、緑園地域交流センターで盛大に開催された。「人・和のある街に」という思いで、お互いに顔見知りになる住民交流の場の提供として、緑園地区社会福祉協議会が開催したもので今年で6回目となる。

 参加者たちは、このフェスティバルに参加し、大勢の前で演じるために日頃から練習に練習を重ね、その成果を披露しようと待ちわびている人も多い。その結果、参加者もますます増え、今回は登録されただけでも97人・組となり、当日ぜひにと追加出演者や衆参・県会・市会の議員たちも特別ゲストで飛び入りし、挨拶とともに、それぞれカラオケに挑んでいた。

 今回出演したのは、東花会、緑友会、広若会、フレンズ、アロハサークル、アイビー会などのグループで、また個人で、フォークダンス、フラダンス、日本舞踊、民踊などの各種踊り、ハワイアン、ハーモニカ演奏、カラオケで独唱・合唱・デゥエットなど、次から次と演壇に上がり、日頃鍛えてきた得意の技・芸・のどを披露していた。

 
 当地区の地域福祉保健計画の今年度アクションプランでは【人・和にあるまち】をテーマに掲げ、「子どもから高齢者まで、元気で生き生きと暮らし、気楽に交流できる街」になることを目指す、としている。「そのため、こういったフェスタを通して、互いに顔見知りになり、その輪が広がれば、と思っている。特に今年度から始まる中期地域福祉保健計画の初年度で「手助けが欲しくて困っている時に、安心して身近に相談でいる人・場所がある街」にしていくため、一緒に行動していこうと呼び掛けている。」と緑園地区社協の後藤会長は語っていた。