当拠点について
「地域防災拠点」は、横浜市内1か所で震度5強以上の地震が発生した時に「避難所」を開設・運営することになります。
緑園学園地域防災拠点は、震災により住家を失った方や自宅での生活が困難になった方が、一定期間生活を送る「避難所」です。泉区の緑園(1,2,3,4東、4西、5,6,7丁目)・池の谷、戸塚区名瀬町の名瀬たかの台、エステアベニュー緑園都市、名瀬第4町内会の居住者のための指定避難所となっています。
当拠点の役割について
当拠点は、上記の避難所としての役割のほか、食料や飲料水、毛布など避難者の生活に必要な最低限の備蓄をしております。
さらに、担当地域の被害状況の把握、備蓄資機材を活用した救出・救護活動、在宅等避難者の状況把握、物資や情報提供など、様々な役割があります。
これら役割遂行にあたっては、区災害対策本部は当然、担当自治会町内会との連携が欠かせません。
緑園学園地域防災拠点では、避難住民の多様なニーズに応じた避難所運営ができるよう「安全安心の確保された生活の場としての避難所」、「災害時要援護者に対応した避難所」、「住民により自主的に運営される避難所」、「在宅避難者等への物資・情報供給の避難所」、「地域の被災者の支援拠点」を目指し運営します。
泉区民が避難する指定避難所は、瀬谷区の1か所を含め合計23か所の地域防災拠点があります。
 |
|