| 
        65歳以上の人が総人口に占める割合(高齢化率) が7%を超えると「高齢化社会」、14%を超えると「高齢社会」、21%を超えると「超高齢社会」。泉区は平成22年3月末現在で21.7%。すでに超高齢社会に突入しています。ちなみに、日本全国では22.9%(H22.2)、横浜市は19.6%(H22.1)。 
        
       緑園は14.7%と低いですが、すでに高齢社会となっています。10年前の平成13年には、8.1%でした。この間6.6%も上昇しました。 
        
      
        
        
        
          
            |  丁目 | 
             1 | 
            2 | 
            3 | 
            4 | 
            5 | 
            6 | 
             7 | 
           
          
            |  高齢化率 | 
             14.6 | 
            15.0  | 
            14.3  | 
             13.3 | 
             11.2 | 
            20.2  | 
             14.6 | 
           
        
       
        
       一方、年少(0〜14歳)人口は、泉区全体では14.3%(H22.1)、緑園は13.9%(H22.3)。ちなみに日本全国で13.3%(H22.2)、横浜市全体で13.3%(H22.1)。緑園の丁目別は下表のとおり。 
       
      
      
        
        
        
          
            |  丁目 | 
             1 | 
            2 | 
            3 | 
            4 | 
            5 | 
            6 | 
             7 | 
           
          
            |  年少人口率 | 
            16.1 | 
            15.0 | 
            16.0 | 
            12.4 | 
            15.2 | 
            11.4 | 
            15.8 | 
           
        
       
      
        
       上表のように高齢化率、年少人口率とも、丁目別に特徴があります。また年齢階層別構成からみると、ますます高齢化率が上昇することは明らかです。詳しくは、下記のリンク先のデータをご覧ください。 |