|  5 月 | 
    
    
        | 
      緑園こどもフォーラム 参加者募集 5月31日まで | 
      05/31 | 
    
    
        | 
      小学校の下校時、薄暮時、夜間に加え、特定日にもパトロール 緑園地区防犯パトロール協議会 | 
      05/30 | 
    
    
        | 
      緑園連合自治会 第5回(平成22年度)総会が開催されました。 | 
      05/29 | 
    
    
        | 
      広げよう地域に根ざした思いやり  緑園地区民生委員・児童委員協議会が初の「子育て交流会」 | 
      05/27 | 
    
    
        | 
      3丁目路上で、自転車盗 1件 | 
      05/27 | 
    
    
        | 
      RCA第23回 総代会が開催されました。 | 
      05/23 | 
    
    
        | 
      親子の居場所 「ピッコロひろば」 ついに緑園に仮オープン 毎週金曜日10:00〜13:00 | 
      05/21 | 
    
    
        | 
      【ピッコロひろば】 ご利用のしおりを作りました。 | 
      05/21 | 
    
    
        | 
      平成22年度アクションプラン(緑園地区・地域福祉保健計画)ができました。 | 
      05/21 | 
    
    
        | 
      緑園地区社協 平成22年度総会が開催されました。 地域の地道な活動を継続し、住みよい街づくりに  | 
      05/15 | 
    
    
        | 
      緑園地区社協 平成22年度活動方針、事業企画を発表しました。 | 
      05/15 | 
    
    
        | 
      緑園地区社協 平成22年度役員が改訂されました。 | 
      05/15 | 
    
    
        | 
      4丁目駐輪場で、自転車盗2件 施錠するも駐輪中に窃取された | 
      05/09〜11 | 
    
    
        | 
      4丁目で自転車盗1件 | 
      05/07〜10 | 
    
    
        | 
      「介護者のつどい」第13号が発行されました。 新橋地域ケアプラザ | 
      05/01 | 
    
    
        | 
      親と子のつどいの広場 「ピッコロ広場」仮オープンに向け準備中! | 
      05/01 | 
    
    
        | 
      RCAだより 5月号が発刊されました。 | 
      05/01 | 
    
    
        | 
      新橋コミュニテーハウス・ニュースNo.6(5月号)が発行されました。 | 
      05/01 | 
    
    
      |  4 月 | 
    
    
        | 
      犯罪発生 6丁目自動車盗等23日、2丁目オートバイ盗18日、1丁目ひったくり26日 | 
      04/29 | 
    
    
        | 
      緑園スポーツ・文化クラブ(RSC)ニュース 創刊号が発行されました。 | 
      04/24 | 
    
    
        | 
      No.84 Talk Salon  「シルクロードの青い国」 横浜国大留学生 ウズベキスタンのウミドさん | 
      04/24 | 
    
    
        | 
      緑園スポーツ・文化クラブ(RSC)が正式に発足 スポーツ・文化活動を通じて豊かな街づくりに | 
      04/24 | 
    
    
        | 
      第2回「ヨーガ教室」 よ〜く 身体がほぐれました! | 
      04/17 | 
    
    
        | 
      フェリス女学院大学「After You (お先にどうぞ!)」挨拶と歩行マナーキャンペーンを実施 | 
      04/16 | 
    
    
        | 
      1丁目で「ひったくり」発生 | 
      04/10 | 
    
    
        | 
      車上狙い 7丁目駐車場 | 
      04/03 | 
    
    
        | 
      新橋コミュニティハウスの「しんばし」No.5が発行されました。 | 
      04/01 | 
    
    
      |  3 月 | 
    
    
        | 
      自動車盗1件(2丁目)、ひったくり未遂1件(3丁目) | 
      03/23〜27、29 | 
    
    
        | 
      健康増進ウォーキング いずみ中央の「地蔵原の水辺」が終着点 緑園地区体育指導員連絡協議会主催  | 
      03/29 | 
    
    
        | 
      フェリス女学院大学吹奏楽部がライフ前広場でライブ 緑園都市ライフ20周年記念で | 
      03/20 | 
    
    
        | 
      地区社協だより 第17号 が発行されました。 | 
      03/19 | 
    
    
        | 
      緑園都市今昔写真展 緑園都市ライフ 創業20周年記念で | 
      03/12〜31 | 
    
    
        | 
      緑園6丁目のウォーキング 座間八景に選ばれた「自然と歴史の里散策」 | 
      03/14 | 
    
    
        | 
      緑園サロン 4月〜6月の行事予定を発表 | 
      03/12 | 
    
    
        | 
      緑園サロン 7月〜9月の行事予定を発表 | 
      03/12 | 
    
    
        | 
      「心を豊かにする生き方」講座 緑園サロン シルバーライフ講座第6回 | 
      03/11 | 
    
    
        | 
      AEDを含めた救急法の講習会が行われました。 緑園6丁目防火防災部主催 | 
      03/06 | 
    
    
        | 
      緑園東小6年生の「子どもたちが考えた地域貢献」 | 
      03/02、03 | 
    
    
        | 
      緑園地区 
第2期地域福祉保健計画(平成22年度〜27年度)が発表されました。 | 
      03/01 | 
    
    
       | 
         泉区全体の「計画の概要」 は こちらから | 
       | 
    
    
        | 
      泉区社会福祉大会で緑園地区から受賞者多数 | 
      03/01 | 
    
    
        | 
      おもちゃ病院ス 4月から毎月土曜日AM にオープンします。  新橋コミュニティハウ | 
      初回は 4/3 | 
    
    
        | 
      新橋コミュニティハウス 「しんばし」 3月号(第3号)が発行されました。 | 
      03/01 | 
    
    
      |  2 月 | 
    
    
        | 
      新橋地域ケアプラザの広報紙“街の駅 しんばし”創刊号が発行されました。 | 
      2/28 | 
    
    
        | 
      泉消防署 緑園相鉄ライフで「出前防災フェア」を実施 | 
      2/28 | 
    
    
        | 
      第3回ヨコハマJr.ロボコン大会が開催されました。緑園小学生チームが特別賞 | 
      2/27 | 
    
    
        | 
      緑園地区中学校設立プロジェクト会報 Vol.11が発行されました。   2/20現在、署名14,770名 | 
      2/23 | 
    
    
        | 
      ロボット国際大会に参加して! 緑園西小児童のレポート | 
      2/23 | 
    
    
        | 
      防犯研修会 自主防犯に心がけよ  防犯カメラ設置の具体化へ | 
      2/20 | 
    
    
        | 
      レゴ・ロボット製作 技術支援講習会 第3回ヨコハマJr.ロボコン大会を目指して | 
      2/20 | 
    
    
        | 
      プラスチックのケミカルリサイクルなどの施設見学 緑園地区G-30活動委員会主催 | 
      2/17 | 
    
    
        | 
      6丁目自治会(防火防災部)での防災クイズ | 
      2/6 | 
    
    
        | 
      フェリス女学院大学 交換留学生 送別会  | 
      2/6 | 
    
    
        | 
      つるし雛と布遊び | 
      2/3〜1W | 
    
    
        | 
      緑園東・西小児童の「緑園子どもゆめ会議」の内容が広報よこはま2月号に掲載されました。 | 
      2/1 | 
    
    
        | 
      「東花会」の道路清掃活動が、広報よこはま2月号に掲載されました。 | 
      2/1 | 
    
    
        | 
      新橋コミュニティハウス 「しんばし」 2月号(第3号)が発行されました。 | 
      2/1 | 
    
    
      |  1 月 | 
    
    
        | 
      緑園東小地域防災拠点の防災訓練  備蓄資機材の使用体験と搬送訓練 | 
      1/24 | 
    
    
        | 
      緑園国際交流 トークサロン第83回 インドの教育制度 | 
      1/23 | 
    
    
        | 
      神明台処分地見学会 緑園連合自治会主催で、旭区柏町も参画 | 
      1/21 | 
    
    
        | 
      緑園地区新年賀詞交歓会 | 
      1/16 | 
    
    
        | 
      地区社協だより第16号が発行されました。 | 
      1/15 | 
    
    
        | 
      1丁目で、自動車盗未遂が発生 | 
      1/14〜15 | 
    
    
        | 
      緑園新春コンサート 新春らしい優雅な曲目で | 
      1/9 | 
    
    
        | 
      緑園 3丁目と家庭防災員の山口文夫さんが泉消防署長表彰を受ける。 泉新春防災の集いで | 
      1/5 | 
    
    
        | 
      平成21年 犯罪発生50件 「空き巣」17件、「ひったくり」が大幅増 | 
      1/4 | 
    
    
        | 
      山王神社の初詣 好天に恵まれ、一日中引きも切れずに家族連れが | 
      1/1 | 
    
    
        | 
      新橋コミュニティハウス 広報「しんばし」 No.2 が発行されました。 | 
      1/1 | 
    
    
      | 
      
       |